コミュニケーション

HCD-Netフォーラム2010に参加してきました

昨日、HCD-Netフォーラム2010「User Experienceが切り開くHCDの未来」に参加してきました。もちろん今の仕事(PROJECT UXをはじめとする活動)に関わりがあるから、という理由もあります。が、実は、私、10年ほど前までは「マン・マシン・インタフェース」や…

プロボノカフェに参加してみた

知らない人同士が集まったのに 既に共有できている「感じ」がある 先日、近所でプロボノカフェなるイベントが開催されていたので参加してきました。きっかけは新聞の折り込みチラシ。私は花小金井に住み始めて10年くらいになりますが、もともと地元民では…

子供たちの人気者、ピカさん

近所の小金井公園には子供とよく遊びにいきます。ここに行くと、子供が見かけるとすべてを放り出して取りつかれてしまうパフォーマンスがあります。顔面紙芝居のピカさんです。このピカさん、いつも楽しく元気で、子供たちを楽しませてくれます。先日も寒い…

生活の中のいろんなユーザーエクスペリエンス

ユーザーエクスペリエンス、って? ユーザーエクスペリエンス、言葉にするとなんだか舌を噛みそうで、ちょっとピンとこない言葉ととらえている方も多いようですね。もう少し日本語で端的な言葉で表すことができるといいのですけどね。 「ユーザーエクスペリ…

デジタルサイネージ

デジタルサイネージに注目が集まっている経済の行き詰まりとテクノロジーの進化によって、企業のコミュニケーション活動に大きな変化が訪れていることが関連してそうだ。 これまでは、マスメディアがコミュニケーション、いわゆる情報伝達においてほとんど権…

ソーシャルメディアって

結局、人間、1日は24時間しかないわけで、 人生、70年くらいで終わってしまうわけで、出会いが広がるのではなく、出会う機会を多様化するのがソーシャルメディアの本質のような。出会った人を多くして、それでいて深くつきあうということは、時間の限ら…

ナンバークラブ

先日知り合った、星新一が好きな方から教えていただいた、おもしろいはなし もう30年ほど前、インターネットがまだまだ誰も知らなかったような時期ですが、SNS的なサービス について、星新一さんは思いを巡らせていたようです。より多くの人と、未知なる人…